2009年8月22日土曜日

CSSビルダーを作ってみました

実用的なCSSを簡単に作成できるものがなかったので作成しました。

社内用ツールですので、最低限の機能のみを盛り込みました。要望や反響があれば機能を追加するかもです。


DIV MAKER(スタイルシート作成ツール、CSSメーカー)



2009年7月16日木曜日

高機能QR の有償サービスを開始

先月今月とリリースしました2つのサービス「地図QR」と「メール作成リンクQR」の有償版の受付を開始しました。

これまでの「作成フォームご提供ASPサービス」とは別枠ですが、同じくASP形式です。ビジネスでのご利用向けに下記が特徴となっております。

・広告表示がない
・ページカスタマイズ可能
・高解像度のQR画像

■案内ページTOP: 高機能QRコード



   

2009年7月14日火曜日

「メール作成リンク」QRコードをバージョンアップ

■ソフトバンク3G携帯からでも使いやすくなりました■

6月3日に公開した「メール作成リンクQR」ですが、早速のバージョンアップです。

一部ソフトバンク3G携帯で、メールへの本文・件名の挿入がうまくできないという反響がありました。実際は、携帯ページ(QRのURLの飛び先)内の2番目の「うまくいかない場合はこちら」というリンクから進めば、問題なく作成できるのですが、それでは不親切だという意見が社内スタッフからも出ました。確かにその通りで、無駄な手間をエンドユーザーにかけさせないのが社是です。

そこで、ソフトバンク3G携帯など文字化けの条件がはっきりしているものは、キャリアを自動判別して、最適なリンク先を第1番目のリンクに埋めるようにしました。あくまでも2番目のリンクは、こちらで察知できないケース(非常用)として位置づけます。

これによって、全てのソフトバンク3G、Vodafone時代の3G、Android携帯でも、1番目のリンクからスムーズにメール作成画面に進めます。


(国内の端末であれば99%以上カバーできているかとは思いますが、)万が一、他の携帯でも、1番目のリンクからスムーズにメール作成画面に進めない機種がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。サービスの精度向上に、これからも力を傾けてゆく所存です。

今後ともよろしくお願い申し上げます。


追記:
iPhone,iPodにも最適化完了しました。(2009.7.27)


メール作成用QRコード  http://qr.quel.jp/form_link_mail.php 

2009年7月8日水曜日

地図が表示できるQRコード「地図QR」を正式公開

=================================
2009年7月8日 プレスリリース
報道関係者各位
               株式会社インフォリオ
=================================

株式会社インフォリオ(東京都新宿区)は、運営するQRコード無料作成サイト「QRのススメ」で2009年7月8日に、地図が表示できるQRコード「地図QR」の作成サービスを提供開始した。

現在、一部の大手地図サイトでも同様のQRコードは作れるものの、作成方法がわかりにくいためユーザーの認知は進んでいない。また、地図表示を携帯電話で行なう段階では、有料会員登録が必要であったり、多機能ゆえ地図ページが重いサイトも多かった。

同サービスは、QRコード作成に重点をおいた初めての地図サービスという位置づけで、「目的地を表示する」という単一の地図機能にあえて絞っている。その結果、地図ページを軽くし、QRコード用データの作成も3ステップとシンプルになった点が特徴。これらの特徴をもつQRコード作成サービスは、業界でも初めてのケースとなる。

同作成サービスへはWebブラウザから、地図ページへはQRコードを使って携帯電話からアクセスできる。利用はいずれも無料で、会員登録も不要となる。なお、広告表示のないカスタマイズ版は、有料サービスでのご提供が可能。



▼サイト名称

    「QRのススメ」 (QRコード作成&活用のススメ)
    



▼「地図QR」について

  <公開場所>
    高機能QRコードのカテゴリ>「地図QR」
    (左メニュー内、赤いNewマークで一目で見つけられます)

  <特徴>
    ・簡単3ステップでデータ作成ができる
    ・地図ページの表示が軽い
    ・作成も閲覧も、完全に無料

  <主な用途例>
    ・店舗への誘導
      ⇒店舗スタッフが作成して、チラシなどに掲載
      ⇒お客さんはQR読み取り、地図を携帯できる
    ・同様に、イベントスポット、観光地などでの利用
    ・ユーザーが、自分のお気に入りの場所やお出かけ先
     などを、自分でQRコード化する用途も広げたい

  <弊社のねらい>
    ・弊社ではQRコードの応用例を広げたいと考えており、
     同サービスは先月リリースした「メール作成QR」に続く、
     高機能型QRコードの第2弾となる。今後は様々な外部
     サービスとの連動を計画している。
    ・QRコードで地図を見るというスタイルの認知向上を
     通じて、QRの利用拡大を図る







2009年6月18日木曜日

QRコードのBLOGパーツの配布を、正式に開始

===================================
2009年6月18日 プレスリリース
報道関係者各位
                株式会社インフォリオ
===================================

株式会社インフォリオ(東京都新宿区)は、運営するQRコード無料作成サイト「QRのススメ」で、2009年6月18日に「QRコードのブログパーツ」の配布を正式に開始する。

これまで同サイトではQRコード画像作成サービスを提供してきたが、ユーザーがQRコードを自身のサイトに導入するには、画像を作成した上で、自身の利用するサーバーにアップロードする手間が必要であった。今回のサービスでは、同サイトで自動的に生成されるHTMLタグをコピーし、ブログなどのソース部分に貼り付けるだけで、簡単にQRコードを自身のサイトに導入できる。

特徴は、JavaScriptやフレームを使わない方式のため、幅広いブログサービスで使える汎用型であること。携帯端末での表示も可能なこと。また、もう一つの特徴は、画像効果(枠や影付き、半透明、サイズ)を自由に組み合わせることができる点で、利用先のブログのデザイン性を損なわないように(なるべく目立って浮かないように)努めている。

これらの特徴をもつQRコードのブログパーツは、業界でも初めてのケースとなる。

同サイトはWebブラウザからアクセスでき、ソースの改変をしないことを条件に、利用料は無料。


▼サイト名称

    「QRのススメ」 (QRコード無料作成&徹底活用サイト)


▼ブログパーツについて

  <公開場所>
    QRブログパーツ
     http://qr.quel.jp/blogparts.php

    便利ツール>「ブログパーツ」
    (左メニュー内、赤いNewマークで一目で見つけられます)
   
  <特徴>
    ・生成されるHTMLタグをコピペするだけの簡単さ
    ・JavascriptがNGなブログサービスでも使える汎用型
    ・枠や影付き、半透明などの画像効果を組み合わせ可能
    ⇒サンプル

  <主な用途>
    ・自サイト、ブログなどへのQRコードの設置
     (最も想定される形態は携帯サイトへの誘導です)


===================================


 

2009年6月3日水曜日

3キャリア対応メール作成QRを本公開

===================================
2009年6月3日 プレスリリース
報道関係者各位
               株式会社インフォリオ
===================================

株式会社インフォリオ(東京都新宿区)は、運営するQRコード無料作成サイト「QRのススメ」で、2009年6月3日に「メール作成型QRコード」の作成サービスを提供開始した。

これまで同サイトでは、「アドレス帳登録用」「ブックマーク登録用」といった機能付きの3キャリア対応QRコードを累計900万個以上発行してきたが、「メール作成用」のQRコードは、キャリア間の仕様の差が大きく、マルチキャリア対応が課題であった。
そのためこれまでは、QRコードをキャリア別に複数設置するか、プレーンテキストでメールアドレスを書き込むしか方法がなく、件名・本文の自動入力ができなかった。同サイトにはその解決を望む声が多く寄せられていた。

本サービスは携帯ページを経由することで、これまで不可能であった「3キャリアにマルチ対応」した「件名・本文も自動入力」ができる。この方式によるメール作成型QRコードは、作成および利用がシンプルな点が特徴であり、業界でも初めてのケースとなる。

同サイトの利用料は無料で、Webブラウザからアクセスできる。


▼サイト名称

    「QRのススメ」 (QRコード無料作成&徹底活用サイト)
     http://qr.quel.jp/


▼メール作成について

  <公開場所>
     メール作成用QRコード  http://qr.quel.jp/form_link_mail.php 
    高機能QRコードのカテゴリ>「メール作成リンク」
    (左メニュー内、Newマークで一目で見つけられます)
   
  <特徴>
    ・3キャリアにマルチ対応
    ・あらかじめ作成フォームで設定した、宛先、件名、本文の自動入力
    ・作成も無料、画像の用途も自由
    ⇒サンプル:http://qr.quel.jp/images/sample_qr_mail_link.jpg

  <主な用途>
    ・携帯メールによる、キャンペーン応募、会員登録
    ・簡単なアンケートの実施


▼同サイトの特徴

  ・3キャリアマルチ対応のQRコードを作成可能(一部特許取得)
  ・QR関連のトップサイトであり、5年で累計900万個以上の発行実績
  ・QR着メロなど多くの業界初のニュースで各種メディアでも話題に
   http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19282.html
   http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/15/news078.html



==================================

2009年5月21日木曜日

地図QRを試験公開

地図QRの試験公開を始めました。
まだリンクを張っていませんし、PR方面へ周知もしていませんが、
このようなものを準備中です。

■地図QR(ベータ版)
http://qr.quel.jp/map.php (2009.6正式リリース予定)

・想定する作成利用者は、お店の店主。読取利用者は新規のお客さん。
 掲載媒体はチラシなど。
 
・作成利用者のベネフィットは、来店促進。住所番地をチラシに記載しても意味はなく、やはり「地図」画像が有効なのは常識ですが、このサービスを使えば、地図画像を「モバイル化」できます。
 
・読取利用者のベネフィットは、地図を持ち歩けることですね。また縮尺を自由に変えられるので、探しやすい。
これまでは地図の紙片を切り抜いて持ってても紛失したり、面倒でも住所を元に地図サービスサイトで、モバイルリンクに変更したり、画面やチラシの地図の絵を、カメラで撮ったりしてましたが、これからは不要です。
 QRを撮影すればいつでも。リンク先の地図ページをブックマークしてもいいですね。


※上記の無料サイトでの試験期間を経て、ゆくゆくは有料サービスも併せて立ち上げる予定です。そちらでは、QR画質もそうですが、
機能的にも「店名(タイトル)」を入れたり「営業時間」などの付加情報(メモ)も入れられるようにします。

※技術的にはGoogleのAPIを利用していますが、万一に備えて、YahooのAPIでも技術的に切替えができるようにしています。



今後も新機能のリリースを一気に進めます。予定しているものは、10種類ほどありますが、近日中に多くがご利用いただけるようになります。


2009年2月20日金曜日

「QRコード.jp」始めました。

日本語ドメイン「QRコード.jp」の運用を始めました。
日本語ドメインに対応しているブラウザでしたら、下記のリンクで「QRのススメfor Business」に飛びます(=301リダイレクトします)。

http://QRコード.jp/

SEO効果のほどは検証中です。